サークル紹介に参加します!

 活動を再開してから1年、今年も4月6日に開催されるサークル紹介 に参加できることとなりました。今年は7号館226室 (アーケード北側のキャリア支援課や医務室のある建物) にて、作品の展示や部誌の頒布を行う予定です。

 新しく何かを始めたい人も、今までの生活にちょっと疲れてしまった人も、一度我々のサークルへ足を運んでみてください。やっぱり気が合わなければまたどこかへ旅立っても問題ありません。

 マイコン研では新入生に限らず幅広い学年の新入部員を募集しております。学部2年生以上の方も修士・博士の方も、ご興味のある方はお気軽にお越しください。
皆様のご来訪を部員一同お待ちしております。

2020年度新歓情報

こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!

マイコン研(マイクロコンピュータ研究会)は、コンピュータを使った情報処理を中心に取り組む団体です。
詳しく知りたい方は、サークル紹介をご覧ください。

マイコン研は毎年春と秋に冊子「De:Bug」を発行しております。
電子版はこちらからご覧になれます。ぜひご一読ください。
(Google Chrome, Microsoft Edge, Safariなどでの閲覧をお勧めします。)

文系・理系問わず新入部員を募集しております!

新歓情報は、TwitterLINEで随時お知らせしていきます。随時このページでもお知らせします

皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!



大学祭を終えて

首都大学東京としての最後の大学祭は大好評のうちに終わりました。
例年と違いはじめが休日で終わりが平日という日程でしたが模擬店、屋内展示ともに大勢の人に来ていただき、ありがとうございました。

マイコン研は後期も部員を募集しています。マイコン研展示を見て興味を持ってくれた方、入部希望の方は部室(学生ホール417)を訪ねたり、twitterで質問をしてくださると嬉しいです。


新歓食事会を実施します他

ピザの写真

2019年4月22日(月)18時~20時にピザ新歓を実施します。
会場は8号館1階イニシアティブスペースです。
今回はドミノ・ピザが食べ放題です。参加料無料、途中参加途中退出アリですのでぜひお気軽にお越しください。

当日は17時45分までにマイコン研部室(学生ホール4階417室)までに集合すれば、会場までにお連れします。

また、正式入部となる確定新歓は5月上旬に実施予定です。続報をお待ち下さい。

サークル紹介に参加します!

 4月6日土曜日のサークル紹介に参加します。

 例年通り、7号館2階218号室で部誌の配布や作品の展示を行います。
 また、手の空いている部員が活動内容や大学生活のことなど色々話相手になってくれる予定なのでマイコン研に興味がある人は是非遊びに来てください。新入生でない2年生以上の上級生も歓迎です。

友だち追加

引き続きLINE@で新歓情報配信中です。

2018年度大学祭

去る11月1日(木)~3日(土)にかけて、第14回みやこ祭が開催されました。
マイコン研では、作品展示と模擬店(じゃがバター)にて出展しました。
模擬店・展示の活動に参加してくださった部員の皆様、本当にお疲れ様でした。
また、来場・来店してくださった皆様、本当にありがとうございました。

2018年度新入生オリエンテーション

去る5月7日、新入生の確定新歓が開催されました。今年度の新入部員は9人と、例年を上回る快挙となりました。

新入部員の皆さんが部内でどのようなムーブメントを巻き起こしてくれるか、楽しみです。

2017年度大学祭

11月2日(木)~4日(土)にかけて、第13回みやこ祭が開催されました。
マイコン研では、展示(DTM、シミュレーション、部誌)と模擬店(じゃがバター)を出展しました。
部誌は全て頒布することができ、模擬店も無事に黒字を達成することができました。
模擬店・展示の活動に参加してくださった部員の皆様、本当にお疲れ様でした。
また、来場・来店してくださった皆様、本当にありがとうございました。

「卒業単位をExcelで計算!」ワークショップのお知らせ

新歓情報の告知です。急ではありますが、4月24日(月)18時より、「単位計算機をExcelで!」ワークショップを開催することになりました!

大学新入生が最も悩むモノの一つが「単位」であろう事は、誰もが認めるところだと思います。講義によって異なる単位数、学部・コース・分野によって異なる卒業要件、教養だの基盤だのやたら細かい種別、人それぞれの履修計画…単位システムはこんなにややこしいのに、大学は「分からなかったら聞け」と窓口(9時~18時営業・昼休憩有り)で待ってるだけ。ああなんと配慮のないことか!しかし火炎瓶投げてりゃ卒業できた60年代ははるか昔、この21世紀では文句を言っていても卒業証書は降ってきません。単位は自分で管理しなければ生きていけないのです!

そこでマイコン研では、皆さんの取得単位数の管理や履修計画にきっと役立つ、卒業単位計算機を作るワークショップを開催することに致しました!教養・基盤・専門・実践英語…といったカテゴリと、それを取得する年次と、単位数を入れることで、○年次が終わる頃には卒業要件の○%が取れる、ということがすぐに分かるExcelファイルを作ります!

また、単位を年次毎にまとめてではなく、授業毎に入力すると、時間割も作れちゃうスグレモノ!作成者が自分が1年の時に欲しかったモノを詰め込んだこの単位計算機、持っていれば周りの人から尊敬されること間違い無し!

え?エクセル触ったことない?生協でノーパソ買いはしたけど電源入れてすらいない?大丈夫、単位計算機の雛形はお渡しします!関数だ何だの前提知識は要りません、皆さんがやることは、説明を聞きながら自分の所属の卒業要件に合うよう少し手を加えるだけです!「へえExcelってこんなこと出来るんだ」と感心すること間違い無し!

また、このワークショップには在学生の部員も参加します。ワークショップ終了後の余った時間で、履修相談も受け付ける予定です。

応募は簡単、マイコン研公式LINEアカウントへ自分の名前・所属を送るだけ!友だちとの参加も大歓迎です!その場合はLINEに「○人で参加予定」という文言を追加して下さい!

  • 各種要項
    • 日時:4/24(月)18時~20時
    • 場所:首都大学東京図書館本館1階 プレゼンテーションルーム
    • 集合:開始10分前に図書館入り口前に集合
    • 持ち物:
      • Excelがインストールされている機材(PC強く推奨、持ち込めるPCがない場合は、図書館が用意している貸出PCを利用して下さい。)
      • 履修の手引or「履修の手引」内の自分の所属の卒業要件が書かれた部分の写しor写メ
    • 参加応募方法:マイコン研公式LINE@アカウントへ、自分の名前・所属(・何人で参加予定か)を送信
    • 参加予定部員の所属:人文社会系、法学系、電気電子、化学、分子応用、情報通信(部員の予定により欠席する場合もあります)

要項は以上となります。急な告知になってしまい申し訳ありませんが、皆さんのご参加、お待ちしています!

2016年度大学祭

11月の3日(木)~5日(土)にかけて、第12回みやこ祭が開催されました。
マイコン研では、展示(DTM、シミュレーション等)と模擬店(じゃがバター)を出展しました。
部誌は無事に全て配布することができ、模擬店も黒字を達成することができました。
3日間活動してくれた部員の皆様、本当にお疲れ様でした。
来場・来店してくださった皆様、本当にありがとうございました。