サークル紹介

概要

マイクロコンピューター研究会は、首都大学東京文化部連合に所属しているサークルです。
「マイクロコンピューター」と銘打っています通り、電子工作を扱うサークルでもあります。しかし、実際にサークルが扱うのは電子工作に限らずその他コンピュータに関連するようなハードウェアやプログラミングに始まるソフトウェア、あるいはゲームやアニメ等のサブカルチャーと多岐に渡ります。
「好きな事を好きなようにやる」集団であると定義しても差し支えなかろうと思います。

マイコン研を一言で表すと、「うーん、ひとことでは言い表せないなぁ。」

活動内容

部誌の発行

新歓期と大学祭の年二回、部誌と呼ばれるサークルの構成員が思い思いに書いた記事を収録した冊子を発行・配布します。
内容はコンピュータに関する考察、情報などからサブカルな話題、趣味の話など、「好きな事を好きなようにやる」サークルらしいラインナップになっております。

大学祭への参加

年に一度南大沢キャンパスで開催される大学祭「みやこ祭」に参加します。
例年は模擬店を出店し、加えて屋内展示を行ったりしています。

主に図書館の横でじゃがバターを売り、7号館2階で各種展示を行っています。

ゼミの開催

我々は情報処理技術、及び電子工作などに関する知識を深めることを目的として、定期的にゼミという名の勉強会を行っています。
開催したゼミについては上のリンク先を参照してください。

その他

沿革

1976年から続く

部室の機材

  • メインPC(部内で共有;Ryzen5 2600x,RX570+RX470)
  • サブPC(部内で共有;core i 7 4770k,GTX 1050 Ti)
  • サブサブPC(ubuntu,core i 7 4770)
  • サーバー機(外部公開用)
  • プリンタ複合機
  • Webカメラ
  • Google Home Mini
  • PS4 with Nasne
  • Nintendo Switch
  • PS3,PS2,Wii,Nintendo 64…etc
  • ストーブ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • 電子レンジ
  • 電気ケトル

その他、部員の私物等で部室の環境を構築しています。